雨の日など、1日中子供と家で過ごす日って憂鬱ですよね。1日中Youtubeみさせるのは・・・とか、放って置いたら、1日中ゲームばっかりする・・とか。
はたまた、子供が暴れて家中ぐちゃぐちゃだよ・・・とか。
我が家はコロナ自粛期間にたいぶ家で過ごすことが上手くなりました。
そんな我が家の、家の中でも子供達と楽しく過ごすために役立つアイテムをまとめようと思います。
是非、参考にしてみてください!
家で子供と遊ぶ①パーティーしよう
我が家で開催しているパーティーをご紹介します!
家族だけだけど、パーティーという響きが子供は大好きですので、
という声がけが大事です!!笑
たこ焼きパーティー
鉄板のたこ焼き!!お昼にも夕飯にもいいですよね。
甘いたこ焼きも作ったりできます。私のオススメはチーズキムチたこ焼き!
以下のアイテムも揃えておくとバッチリです!!
焼肉パーティー
夕飯には、焼肉パーティーがいいですよね!ワイワイ焼いたりして♪
ホットプレート選びの際、たこ焼きできるのを選ぶとわざわざたこ焼き機を買わなくていいし、場所も取らないしいいですよね!
この象印のホットプレートは本当焼肉がふっくらジューシーに焼けるのでびっくりしました!下に水を入れて焼くんです。そして網から油も落ちてヘルシーなのも◎!!
クレープパーティー
家でクレープやったことある人はどれくらいいるでしょうか?私は自分が子供の頃から家でクレープするのが大好きでした。好きな具材を入れて♡
このアイテムがあれば、簡単にクレープが焼けるので、あとはフルーツや生クリーム、チョコを包めば完璧!子供達大喜び間違いなしです!
わたあめパーティー
綿あめを自分で作れたら子供達のテンションは上がります!
簡単だし、わいわい過ごせます^^我が家は定期的に綿あめパーティー開催しています。
お友達が遊びにきたときにも最適。お砂糖さえあればできるのも手軽です。
家で子供と遊ぶ②ゲームをしよう
UNOやトランプ等のカードゲーム、ジェンガ、オセロやダイヤモンドゲームで結構盛り上がれます。親も童心に返りますw
ツイスターなんて久々にやってみるのも悪くないですよね?w
家で子供と遊ぶ③パズルをしよう
お勉強系のパズルや、超難易度の高いジグソーパズルに挑戦するのもありですよね!
家で子供と遊ぶ④泡風呂しよう
単純に子供達は泡風呂にテンションあがりますw 困ったら泡風呂!!!
家で子供と遊ぶ⑤工作しよう
プラバンは鉄板ですね。しばらく絵を描くのに夢中になってくれます。
男の子なら車とか作るのすごい好きですよね。
段ボールの家を自分でカスタマイズするのもまた楽しいです。
絵を描いたり、シールはったり!
なにか、これは!というアイテムはありましたか?
家で子供達と遊ぶヒントになれば嬉しいです。