先日ママ友たちとのLINEで、暑い夏、子供達はどんな感じで寝ている?と話題に。
私からすると、そんな事気にしたこともなかったのでビックリ!みんな優しいママなんだなぁ〜と!
今日は我が子たちの場合、こんな感じで暑い夏は寝ているよって話を書こうと思います。
子供の半袖パジャマと布団事情:0歳児の三女の場合
0歳の1番下の子は、とにかく暑がりで、夜は頭に汗ビッショリが定番です…
なので、夜寝るときは、ロンパース1枚。
寝付いてから、薄いおくるみをかけてます。
1歳になってからは、ロンパースから寝巻きに進化しました!
こんな感じで腹巻き付きのものにしています。
暑いと汗だくになってしまうので、お布団は薄いおくるみのみ。
子供の半袖パジャマと布団事情:3歳児の次女の場合
3歳の次女は、アトピー肌で背中をかいてーが寝るときのお決まりです。
三女同様半袖のパジャマを着て寝ています。なるべく綿100%の物を選ぶようにしています。
背中を痒い〜かいてーとひとしきり騒いでから寝ます。
寝た後に、お腹にバスタオルをかけています。
暑いとすぐはいでしまうので、お腹だけにバスタオルをかけるだけにしています。
子供の半袖パジャマと布団事情:5歳児の長女の場合
5歳女子になると、寝巻きにはこだわりが出てきて、現在はプリンセス系の寝巻きのみ着用。
それ以外は買っても着てくれません…
5歳になり、大人と同じ夏掛け布団をかけたがるようになりました。
ガーゼタイプがお気に入りです。
年長さんは、大人扱いが嬉しいお年頃なのでしょうか?
5歳の今は寝る時は、ちゃんとお布団をかけて1人でスヤスヤ寝ます。もうすっかりお姉ちゃんです。
子供の半袖パジャマと布団事情:クーラー付けてる?
クーラー付けてます‼️
暑い暑いって騒いで寝てくれないんですよ。なので、もちろんクーラーつけてます。
暑い日は、さらに扇風機も回しています笑
さらに暑い日は、保冷剤を頭の下に入れている日もあります!笑
さらにうちわで扇ぐ日も…どんだけ暑いの、子供って‼️
そんな子供達が寝静まり、私はその横で毛布をかけて寝てます💦
子供って暑いと寝苦しくて起きてしまうので、子供に合わせて私は寒いなーと思いながら寝てます。
皆さんも一緒ですか?笑
こんな我が家の日常を聞いて安心してくれる人が1人でもいますようにw