この記事では、実際にタスカジさんに作り置きを作っていただいた際の体験談を書いています。
お料理代行を初めて依頼した私は、忙しいワーママにこそ、家事代行タスカジさんでの料理代行(作り置き)を利用すべきだと強く感じました。
なぜなら、タスカジさんが来てくれることによって、ワーママの仕事後の育児+家事のストレスをかなり軽減できたから。
特に、こんなワーママにはオススメ。
・保育園から帰宅後、夕飯を毎日作るのが辛い
・夕飯、お風呂、寝かしつけで力尽きて、家事が終わらない
・繁忙期など、惣菜やコンビニに頼っているを改善したい
タスカジでの作り置きの料金は高い?!
家事代行を利用したことが無い人にとっての1番の懸念点は、その費用なのでは無いでしょうか。 私自身も、家事代行はお金持ちのハイスペック共働きのためのサービスなのではないか・・と思っていた時期があります。 庶民の私が使うべきではないサービス・・と感じていました。 実際に、今回タスカジさんで作り置きを作っていただいた際にかかった費用をまずお伝えします。タスカジの料金について
タスカジの料金設定には以下の3つの特徴があります。
・定期依頼とスポット依頼によって、料金が異なる
・タスカジさんによって、プランA〜Fまで1時間あたりの設定料金が異なる
・タスカジさんによって、交通費が異なる
タスカジを依頼した際の料金例
●一番安いプランAのタスカジさんにスポット依頼した場合(交通費1,000円の場合を想定)1,750円×3時間+交通費1,000円=6,250円/回 ●一番高いプランFのタスカジさんにスポット依頼した場合(交通費1,000円の場合を想定) 2,990円×3時間+交通費1,000円=9,970円/回 交通費はタスカジさんによって異なるため、近場に頼める人がいる場合はお得になります。 1回あたりの費用は、大体6,000円〜10,000円になります。
実際に私がお支払いした料金
私がご依頼させていただいたタスカジさんの今回のスポット利用での料金は、8,970円でした。そこに1,120円の交通費を加えて、合計10,090円。
今回、1,000円の割引クーポンを持っていたため、9,090円のお支払いでした。
そこに、タスカジさんから依頼のあったお野菜やお肉などの買い出し費用が5,000円ほどかかりました。
その上で、この費用が高いのかどうか、私も考えました。
結論からいうと、高く無いのでは無いかと感じました。
それは、どうしてかというと、
・私は時短料理のために料理キッドを購入したり、生協などですぐに提供できるような割高な味の付いている魚やお肉を買っているから。
・本当に料理や洗い物が無理な日はお惣菜に頼ったり、外食したりしているから。
家族で外食すると毎回何千円って飛びますし、お惣菜を買うのも高い。結局お金を使っていました。
そう考えると、約9,000円をタスカジさんに払うことで、手作りのぬくもりある料理が毎日食べられ、献立を考えることや、今日の夕飯どうしよう・・からも開放されるので、決して高すぎるわけでは無いのではないかと感じました。
家事代行に抵抗があった理由と、タスカジの作り置きとの出会い
三姉妹を育てながらフルタイム勤務をしている私は、家事代行を頼んだことはありませんでした。家事代行に抵抗があったワケ
・キッチンや汚い部屋に他人をあげるのが嫌
・自分でできる家事をわざわざ他人にお願いするのに抵抗がある
・家事代行にお金を出すのは、なんとなくもったいない
・家事代行は、お金持ちの人が頼むものだと思っている
・旦那もいい顔をしない(同意が得られない)
私は、このような考えの持ち主であったこともあり、家事代行を気になりつつも、一度も頼まないまま、3人の母親になっていました。
正直、ワーママデビューしてからというもの、ずっと仕事と家事育児の両立に悩んでいました。
なのに、家事代行を活用するという一歩を、上記のような考えが邪魔をして踏み出すことができていませんでした。
今回、私はその一歩を思い切って踏み出してみることにしました。
一歩踏み出したきっかけは、ワーママの先輩からのアドバイスでした。

タスカジの料理代行、すごくいいよ!
まず1度試してみて、自分の選択肢の1つになるか確かめてみなよ〜!
困った時に、頼れるものは1つでも多い方がいいよ、本当に。
タスカジの作り置きの特徴
お手伝いしてくれる幅が広いのがタスカジさんの凄いところ。
家事代行は気になるけど…という方は、まず試しに、自分のエリアにサービスを提供してくださるタスカジさんがいるのかどうか、一度検索してみましょう。(検索はタダですw)
【タスカジ】
口コミが見れたり、ユーザーが安心して依頼できるようなサービス設計になっている点もタスカジさんの特徴であり、安心できる点。
単価もそれぞれのタスカジさんによって異なります。
単価+交通費という請求になるので、家の近場にタスカジさんがいたら交通費が少なくなるのでラッキー。
一度自宅の近くに気になるタスカジさんがいるかどうか検索してみましょう。
【タスカジ】あなたにぴったりのハウスキーパーを探そう
・値段が破格(1時間1,500円〜)
・サービス提供範囲が広い
・口コミを見て、頼む人を選べる
・単価+交通費の精算のため、近所のタスカジさんがお得
タスカジの作り置きを選んだワケ:CaSyとタスカジの比較
先日私は部屋の掃除を家事代行のcasyカジーさんに頼み、家事代行デビューを果たしました。
先輩のアドバイスをもとに、悩むよりまずは一度トライしてみよう精神で、今回は掃除ではなく、料理代行にも初挑戦。
どうして掃除をcasyさん、料理をタスカジさんに頼んだのか
casyさんは、家事代行に来てくれる人を選ぶことはできません。 一方のタスカジさんは、口コミを見て気になる人を選ぶことができます。 私の中で、料理は見た目や味などの評価を見て決めたい気持ちがありました。 ですので、料理はタスカジさんに頼もうと決めました。・タスカジ:口コミで写真を見たり評価を見て、依頼したい人を選べる
・Casy:日付を選び、システムでマッチングされた人が来てくれる
どちらのサービスもそれぞれの良さがあります。どちらも試してみるのがオススメではあります。百聞は一見にしかずです。
家事代行サービス、どれを選べばいいの?という方は以下の記事も参考にしてみてください。
掃除代行とは違い、事前のやり取りも結構あるのかな・・と、初めてだったので、どんなやり取りをするのかドキドキしながら、タスカジの料理代行を予約。
予約方法についても詳しく書いていきます。
タスカジさんに作り置きをお願いする予約方法
料理代行をタスカジさんでお願いする際、どういうやりとりをすればいいのかな・・と不安ですよね。 私も、今回初めてだったこともあり、とても不安でした。 実際の予約からタスカジさんとのやり取りまでを詳しく書きますので、参考にして頼んでみてください。①口コミで良さそうな方を選ぶ
まずは、タスカジ公式サイトに行き、自分の家に来てくれるタスカジさんの中から、料理のチェックボックスにチェックし、料理代行に来てくれる人を探しましょう。
【タスカジ】
その中で、口コミの評価で良いと思える人を選びましょう。
口コミには、過去に料理代行で作られたお料理の写真とかも見れるので、美味しそう、食べてみたい!と思う方から選べます。
写真や口コミを見て安心して頼めるのもタスカジさんのいいところ。
他のマッチングサービスでは、自分では来てくださる家事代行さんを選べないサービスがほとんどなので、その点自分に合いそうな人を選べるのがタスカジの魅力。
②サービス提供日を決める
次に、サービス提供日を決めましょう。
今回私は、土曜日の午後に来ていただくことにしました。
土曜日の午前中にしなかったのは、部屋やキッチンが荒れ放題の可能性が高いから…笑
家事代行の方は、大抵「そのままでいいですよ」と言ってくださるのですが、私の気持ちが耐えられないので、午後にして正解。笑
もう少し慣れたら、そのままでも家事代行さんにお願いできるのかもしれませんが、まだまだ私にはそこのハードルはありました。
平日には余裕がないけど、土曜日の午前中に少しキッチンを片付けて、午後にタスカジさんを迎え入れることは出来るかなと思い、土曜日の午後に予約を入れました。
③タスカジさんとメッセージのやり取りをする
予約をすると、担当のタスカジさんとメッセージのやり取りが出来るようになります。
そこでどんなお料理を作って欲しいのかリクエストしていきます。
私は、子供が出来てから、こねる系のひき肉料理(ハンバーグや餃子など)が億劫になり、かなり遠ざかっていたので、こねる系のひき肉料理をお願いすることにしました。
ひき肉料理は大好物なのですが、手が汚れると子供がぐずった時とかすぐに手を出せないので、ずっと避けていました。
またもう一つのお願いとして、仕事から帰宅してすぐに夕飯を子供たちに提供出来る様に、冷凍できる作り置きをリクエストしました。
④買い物リストのものを購入する
リクエストをすると、タスカジさんから買い物リストが送られてきました。
あとは、当日にそのリストにあるものを購入し、タスカジさんの到着を待つのみ。
※結構な量の買い物だったので、個人的にはネットスーパーでの購入がオススメ。
結構な量の買い出しでしたので、断然ネットスーパーで買っておけばよかった。
ネットスーパー使ったことない人は、1回から利用できるネットスーパーを合わせてチェックしておくといいと思います。
※セブン-イレブンのお届けサービス セブンミールは、入会金・年会費無料で、セブンイレブンでの受取りはもちろん、3,000円以上の注文でお届けも無料で、1日分から注文OK。
365日土日祝日も注文、お届け可能なのも◎。
▶︎セブン‐イレブンのお届けサービス セブンミールの詳細はこちら
タスカジさんに作り置きで作っていただいた品々【写真】
これがその日に作ってくださったお料理。これを3時間で! 結果、本当に本当に最高でした!!!
子供達も片っ端からつまみ食いをして、美味しいー!と大興奮。
私の1番の好物の焼売は、冷凍しておいて、あとは蒸せばいいように作ってくださいました。
なんと幸せな・・!
焼売だけじゃなくて、ハンバーグも・・こねる系というリクエストに全力で答えてくださりました。
後日、ヘルシオで蒸して食べた焼売は格別でした。
自分の料理では感じられない、幸せがそこにはありました。
誰かが作ってくれた料理ってこんなにも美味しいのか・・と何か涙が出そうでした。
しかも、一番下のこのために、離乳食で食べれるお野菜まで作ってくださったのです。
本当にこんなに嬉しい気持ちになるとは思っていませんでした。
タスカジさんに作り置きをお願いして感じた想定外のメリット
実は、今回初めて料理代行を頼んでみて気づいた想定外のメリットがありました。
それはコレです!
・ 土日ワンオペの我が家に人が来てくれたので、子供達がいい子だった
・ 自分では作らないメニューもあり、料理の幅が広がった
・ 作り方も横で見たり聞いたり、料理教室行ったと思えば、超安い
・ 家事代行に否定的だった旦那が、美味しいなー!とまさかの肯定派に
まず、タスカジさんが土曜日の午後にワンオペの我が家に来てくださり、子供たちは興味津々。
作った料理を片っ端から味見してはおいしーーと大絶賛。
その間、子供たちの喧嘩が全然なかった・・!
ワンオペの我が家には想定外でとても大きなメリットとなったのです。
また、自分では作らないような「エビチリ」「かぼちゃのサラダ」などのメニューを作ってもらい、気づきも大きかった。
作り方を教えてくれたので、料理教室並み。
蒸し鶏の出汁で今日のスープを作っておきますね!とスープまで・・涙
本当に勉強になりました。
出張料理教室だと思ったら格安では?!!とまで思いました。
そして、夕飯にタスカジさんに作ってもらったハンバーグを食べた旦那が、まさかの家事代行もありだな発言!!!!!!
えーーーあんなに否定してたじゃん・・苦笑
何事もトライしてみないとですね。結果、心の底から最高でした。
なんで今まで使ってみなかったの、自分・・となりました。
タスカジさんに作り置きを頼むデメリット
デメリットは、タスカジさんは当たり外れがあるということです。 私の家に来てくださった方は、あまりタスカジ経験が多くなく、最近タスカジデビューしたばかりの気品のあるお孫さんもいる女性の方でした。 タスカジでのお仕事に不慣れなこともあり、時間内で上手く終えることができず、最後ドタバタされていたようでした。 (子供たちが邪魔をしたりしたのが影響したと思うので、私は何も思いませんでしたし、むしろごめんなさいって感じでした) もしそういった点も気になるという方は、タスカジさんによって能力が異なりますので、家が近いという項目以外にも、経験年数や口コミをしっかり見て、依頼をするタスカジさんを選んでみてください。タスカジの作り置きがワーママにオススメなタイミングとは?
私は今回はじめて料理代行を体験してみて、ワーママの場合、以下のタイミングでの利用がオススメ
・学童弁当を作らないといけない時期
・復職のタイミング
・仕事の繁忙期
副菜をたくさん作り置きしてもらって、小分けして冷凍しておけば、毎日のお弁当づくりの負荷がぐんと下げられますよね。
それに、冷凍食品ばかり詰めたという罪悪感から解放されます。
次の4月についに娘が学童デビューです。
早速、3月末に予約を入れましたので、だいぶ気持ちが楽になりました。
あとは、復職のタイミングや仕事の繁忙期前などにも家事代行さんに作り置きをお願いできていたら全然気持ちが違うのではと思うのです。
夕飯作りは、ワーママの1番の課題といってもいいのではないでしょうか。
買い物をすること、献立を考えること、帰宅後急いで作ること、洗い物・・。
家事代行での作り置きを、いつも使うのももちろんありですが、私の場合は、繁忙期や学童弁当のタイミングなど、自分が辛くなるな・・という時の助っ人カードとして持っておこうと感じました。
上手く活用してワーママを華麗に乗り越えていきたいです。
タスカジさんに料理代行のクーポン
タスカジのクーポンについて
タスカジでは、1,000円のお友達紹介クーポンを用意してくださっています。 私自身もこのクーポンで、初めの一歩を踏み出したので、この記事を読んでくださった方も是非このクーポンを片手に、その一歩を踏み出してもらえたらと思います。 タスカジさんに頼むと3時間で、大体6,000円〜10,000円くらいになるため、1000円引き紹介クーポンは大きいです。 まずは、一度試してみて、自分の選択肢に入れてもいいのか、検討してみてください。 ●タスカジさんの1000円引きの紹介クーポンコード【 TX48702 】 まずは、近場に自分に合いそうなタスカジさんがいるか一度調べてみてくださいね。 【タスカジ】あなたにぴったりのハウスキーパーを探そうタスカジさんの作り置きまとめ
タスカジさんに作り置きを頼んで感じた予想外のメリット
・ 土日ワンオペの我が家に人が来てくれたので、子供達がいい子だった
・ 自分では作らないメニューもあり、料理の幅が広がった
・ 作り方も横で見たり聞いたり、料理教室行ったと思えば、超安い
・ 家事代行に否定的だった旦那が、美味しいなー!とまさかの肯定派に
タスカジさんに作り置きを頼むデメリット
タスカジさんは当たり外れがある
なので、経験年数や口コミを読んで、タスカジさんを選ぼう。
タスカジの作り置きがワーママにオススメなタイミング
・学童弁当を作らないといけない時期
・復職のタイミング
・仕事の繁忙期
タスカジの作り置きを頼む場合のお友達紹介クーポン
●タスカジさんの1000円引きの紹介クーポンコード【 TX48702 】 まずは、近場に自分に合いそうなタスカジさんがいるか一度調べてみてくださいね。 【タスカジ】あなたにぴったりのハウスキーパーを探そう![]()





