>> ママなら知らないと損なお得情報19選

【在宅勤務買ってよかったもの17選】30代女性・リモートワークの課題とおすすめグッズ

在宅勤務買ってよかったもの17選

私は在宅勤務歴7年、コロナ禍になってからは、週5在宅勤務を丸1年間半続けてきました。
もう<在宅勤務マスター>と言ってもいいのでは?というほど家にいます。

そんな自称・在宅勤務マスターの私ですが、週2回程度の在宅勤務から「週5」在宅勤務生活に変わってから1年、今までとは異なり環境の整備、食生活、また運動不足・・様々な問題が次々と出てきました。

この記事では、週5完全在宅勤務30代女性の観点から問題点を整理し、その上で買ってよかった在宅勤務のおすすめグッズ17選をご紹介

在宅勤務で必要なアイテムを理解できるようになっています。参考にしてみてください。

在宅勤務をすることになったけど、どんな課題があるのかまだ分からない人、在宅勤務をしているけど、もっと快適な在宅勤務を目指したい!という方向け
スポンサーリンク

在宅勤務あるある|リモートワークのメリットの裏にも課題が・・

在宅勤務のメリット・デメリット

テレワークのメリットについての調査結果を見てみると、在宅勤務にはたくさんのメリットがあります。ママにとっては有難い点も多い在宅勤務。

出典:KDDI株式会社が2020年6月11日に発表した「緊急事態宣言下でのテレワーク勤務の課題・工夫についての調査

この調査からも分かるように、在宅勤務のメリットは、

1位「通勤時間をなくすことができる」
2位「自由な服装で仕事ができる」

このメリットの裏には、運動不足や意識の低下による体重増加というデメリットも隠されています。
また、7位の「整髪や化粧などをしなくても良くなった」というメリットの裏にも、美意識の低下というデメリットも隠されています。

ワーママにとって、子育てしながら働くことのメリットの大きい在宅勤務ですが、メリットと思っている裏側にもデメリットが潜んでいます。

この記事では、私が実際に週5在宅勤務を1年間以上続けてきて感じている課題を洗い出し、それを払拭するために買ってよかったものをご紹介します。参考にしてみてください。

スポンサーリンク

在宅勤務買ってよかったもの17選

それでは、どんどんいきます!

1、ネット環境の整備(Wifi中継機)

https://amzn.to/46oSvsL

ネット環境は、何よりもとても大事。インターネットが弱いと本当に仕事になりません。

全社員での在宅勤務が始まった1年前は、マンションのネット環境でトラブルが起きている同僚も多くいました。
また、家族がゲーム等をすると一気に仕事が出来なる同僚もいました。

ZOOMから突然去っていく同僚・・変な顔でフリーズする同僚・・w

インターネット環境の強化は仕事をする上で必要不可欠

ただ私は、ITに強い方ではないので、どう強化すべきかは以下のサイトを参考にしました。

家中のどの場所でもビデオ会議ができないほど通信が遅く不安定という場合は、Wi-Fiルーター自体を買い替えたほうが良いでしょう。

ネット環境が悪い人は迷わず、Wi-fi中継機を買うか買い替えを検討しましょう!とのことです。

手軽なWifi中継機、迷っているなら絶対買っておきましょう。
通信が途絶えたら、全く仕事になりません!!

2、デスク選び(注目は昇降式)

週2回の在宅勤務だった頃は、リビングの机で仕事をしていました。

しかし週5在宅勤務が始まり、小学生の娘が帰宅してきたり、旦那が在宅していたり・・
リビングでは仕事が難しい瞬間も出てきてしまいました。

そこで鍵のかかる寝室にデスクを置くことにしました。
私が寝室に仕事用デスクとして購入したのはIKEAの安い机。

こんなに在宅勤務が長引くとは思わず、そこまで高くない机をIKEAで急いで購入したのですが、こんなに長引くならもっとしっかりしたものを買うべきだったかもしれません。

ですが、実際は結構十分ですw(選んだ決め手は、サイズと機能です)
引き出しもあり、PCがしまえたり、コードを入れる場所もあるので結構快適。

もしも今買うとしたら、昇降式デスクがいいなと思っています!

こんなの!!
座りっぱなしになりがちの在宅勤務。立ちながら仕事できたら気分転換にもなるし、浮腫防止にもなると最近は昇降式デスクを狙っています。

これから購入する方は参考にしてみてください。

3、仕事アイテムの収納(キャビネットバック)

一日中同じ所で勤務をしていると、気分転換が難しい

家の中で仕事場を移動したりしたい人には、こういう移動用のバックをオススメ。

私は、家族がいない時はリビングなど気分転換も兼ねて移動したりしています。
仕事道具入れにもなり、移動もできるバックを活用しています。

4、デスク周りの冷え対策(パネルヒーター)

デスク周りの課題で盲点なのは、冷え

机を置く場所によっては、冬場はかなり冷える可能性がありますので、注意が必要。
会社の同僚は、この冬、家に居ただけなのにまさかの「霜焼け」になるという珍事件が発生。

リビングじゃない場所にデスクを置く人は冷え対策もぜひ頭の片隅に置いておきましょう。

私は冷え対策として、デスクの下にパネルヒーターを置いています。
本当に買ってよかった商品で、4月の現在でも寒い日はヒーターをつけています。

5、椅子選び(いい椅子orバランスボール)

私は最初IKEAの椅子を机と一緒に購入し使っていました。
ですが、なんだか腰が痛くなってしまい、会社の椅子って結構よかったんだな・・と痛感しました。

高い椅子を買うべきか悩んだ末、私はまずは、バランスボールを買って試してみようと思い、バランスボールを購入。

もし高い椅子を買いたいな、でも高いよな〜という方は、オフィスの中古品が買えるサイトがあるのでオススメ。

高級オフィスチェア・高級チェアの通販 - 中古オフィス家具ならオフィスバスターズ
...

私は、高級椅子ではなく55cmのバランスボールを購入してみたのですが、IKEAの机にピッタリ!ということで以前の椅子は即・廃棄!

現在は、バランスボールでの在宅勤務生活を続けています。

お陰様で腰痛も治り、ダイエット効果もまだ成果は見られませんが、期待しているところですw

バランスボールに乗っていると、眠気に襲われることも少ないのもメリット。
邪魔になるかな・・と購入を悩んでいましたが、もっと早く買えばよかった。

もし、部屋のデザインを気にする方がいましたら、こういうカバー付きのものがいいかなと思います。

部屋の中で転がったりしない、台座付きもあります。

6、肩こり腰痛対策(PCスタンド)

在宅勤務をして痛感したことは、会社って実はいい机といい椅子だったんだなということです。

肩こり腰痛が気になった私は、バランスボールと共にPCスタンドを購入。
それが大正解。

猫背にならずにすむので快適です。PCスタンドをまだ持っていない人はすぐに買うべし!

選ぶポイントは大きく3つ。

持ち運びはするか
角度調節は必要か
高さ調節は必要か

私の場合は、自分がバランスボールに座った感じから、高さ変更は必要ないと判断し、その他2つの項目を叶えるものを購入。

このPCスタンドを購入ポイントは、手首が痛くならない改良がされていることと、持ち運び用の袋もついていること。

結果、本当に買ってよかった。
高さが何段階にも調節でき、自分のお気に入りの角度で仕事ができます。

もし、持ち運び不要、高さ変更も欲しい人は、

こういう形がオススメ。

7、オンラインmtg対策(デスクライト)

オンラインmtg対策として私が気にしたのは、背景等ももちろんですが、自分の顔の写り方w
やはりピチピチの若者たちと顔が一覧で並ぶWeb会議・・少しでも若々しく綺麗に見えたい欲が。

そこでまず実施したのは Zoomの設定。
顔補正機能がありますので、もちろんMAXで顔補正していますw

そして、さらに私はなんと顔にライトを当てるという裏技まで行っています。
作業中は手元を、Web会議中は自分を照らしています!!爆笑

そのため、ライトの首が曲がるタイプを採用。
自分の顔が少しでも綺麗に映ることで、テンションが下がらない工夫も大事。

お客様に対してもいい印象を少しでも与えることができているのではないかと思います。
結構逆光とかで暗い人も多いので。

ちなみに、女性の方は、落ちない口紅を塗ることもオンライン会議での見栄え的には重要かと思います。口紅を塗り直す時間もなく会議・・なんてこともあるので、レブロンのカラーステイシリーズは本当にオススメ!

実は、ZOOMでは、口紅や眉毛を付け足してくれる機能もあります。

美意識をしっかり維持していきたいですが、それでも眉毛や口紅が消えてたりした場合は、この機能を駆使していくこともオススメ。

8、オンラインミーティングを快適に(ワイヤレスイヤホン)

仕事ができないわけではなかったため、ワイヤレスイヤホンを買わずに過ごしていましたが、最近ワイヤレスイヤホンを購入したら、ものすごく快適度が爆上がり

もっと早く買えばよかった・・

ワイヤレスイヤホンは、1000円代のものから2万円以上するものまでかなり幅が広い。

私の場合、会議以外で利用は考えていませんでしたので、オンラインミーティングで使えて、音質もよく、使い勝手の良いものを探していました。

そこで見つけたのが、「TaoTronics SoundLiberty 97」
口コミを読み漁り、コスト以上のパフォーマンスという楽天1位のこちらに決定。

初めて装着した際、耳に合わず、えーーと思ったのですが、耳に当たる部分のイヤーキャップが4種類入っていて、私は一番小さいイヤーキャップに変更したら大丈夫でした。

設定も簡単で大満足な買い物でした。

ワイヤレスイヤホンに変更しても、何も問題なく会議ができる上、トイレなどでいちいちイヤホンを外したりする手間もなくなり、快適度が上がりまくり。

保育園にワイヤレスイヤホンで会議に参加しながらお迎えに来てるパパも結構います。Twitterでは、会議に参加しながら洗濯物を畳むというライフハックも。

最近、実は骨伝導のワイヤレスイヤホンも購入しました!耳の穴を塞がないため、耳への負担も少なく快適。さらに料理などしている時、通勤時など外の音を遮ることもないので、快適に利用できています。骨伝導も本当にオススメです!

9、水分補給対策(水筒)

在宅勤務の課題として「水分補給」も私の中で課題になりました。

私の場合在宅勤務になり、誰かに話しかけられることが少なくなり、黙々と作業をしていてあっという間に保育園お迎え!となることが増えました。

ある日気づいたのです、「あ!今日、水分全然とっていなかった!!!全然トイレもいってない!!」と。

そこで会社の同僚たちに調査すると、2Lペットボトルのお茶を常に机に置いている!だったり、みんな工夫していることが判明。

私は水分を飲むのがもともと得意ではなく、冷たいものはさらに飲むのが大変。。

そこで、サーモスの500mlの水筒にルイボスティーを常に入れておくという作戦を決行。
ワンタッチで開けられてすぐ飲める水筒!

手元にあれば飲むことはできるみたいで、毎日欠かさず用意して仕事を始めています。

10、水分補給対策(ルイボスティ)

私のオススメのお茶は、ノンカフェインのルイボスティ。
コーヒーばかり飲むのはよくないと思い、ノンカフェインを飲むように心がけています。

コーヒーは利尿作用が高く、水分補給にはならないそうです。
コーヒーも飲みますが、私は積極的にルイボスティを飲むようにしています。

H &Fのルイボスティをオススメしている理由は、ずっと茶葉を入れていても渋くならず、お湯を継ぎ足して飲めるし、何しろ美味しいから。

妊娠中に知ったH&Fのルイボスティ。ルイボスティの概念が変わる美味しさ。
そして、ティーパックで売っています。たくさん買いだめしておくと、躊躇なくガンガン飲める!!

我が家では定番。子供たちも美味しいといって飲みます。子供も私も「ピーチ味」「アップル味」が好きでリピ買いしています。

2種類の味を30パック入りでも売っていて、もう何度もリピ買いしています。

11、コーヒーが冷めちゃう対策(保温マグ)

ルイボスティーをがぶ飲みする一方、1日1〜3回程度息抜きにコーヒーも飲んでいます。
そこで問題になるのが、コーヒーすぐ冷めちゃう問題

冷めるとなんかガッカリ・・そこで保温マグを買いました。すごく快適感が増したので、コーヒー用保温マグはオススメ。

240mlのも売っていますが、保温機能に優れているので350mlの大きい方を購入。大正解でした。

もし、デスクでコップが倒れたりの心配がある方は、密閉できる蓋付きマグカップもオススメです。

水分補給を忘れずに、仕事していく工夫大事です。

12、食事・お昼ランチは生協を活用

私は、週5の在宅勤務になり体重が5キロも増えてしまったのです・・その大きな原因が食生活だと悟り、現在食事改善中です!!

ダイエット以前のお昼のランチは、うどん・パスタ・パン(チーズトースト)・レトルトのカレー・レトルトのハヤシライスなどなどでした・・・

1人だし、、と手軽さ優先して今思うと糖質のみを積極的に摂っていました・・。。
その結果、あっという間にどんどんどんどん肥えていきました。

今は、何を食べているのかというと・・例えば、
・マグロのお刺身+めかぶ丼とお味噌汁
・サラダ+低糖質パン+スクランブルエッグ など

えーー大変そうって思いましたか?
それが、生協さんに助けてもらい全然大変じゃなく用意できています。

生協さん、このご時世を理解しているようで、糖質オフの製品がたくさん!
それを頼んでおいて、お昼に解凍して食べているだけなので、全然苦にならない。

・冷凍のマグロと、山芋とめかぶの冷凍を解凍してご飯に乗せるだけ。
・糖質控えめブレッドに、糖質ゼロハムと卵を挟むだけ。

生協

生協さんがだいぶ助けてくれています。おかげで、ピークより−3キロ!!食事って恐ろしいです。
もしまだ生協使っていない人がいたら、是非取り寄せてカタログ見てみてください。
スーパーにはおいていない、在宅ランチに活用できるお手軽糖質オフ商品が豊富。

▶︎生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」の詳細はこちら

※【1都7県に配達可能!幅広い宅配対象地域】 コープデリ 千葉県・埼玉県・東京都・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県

13、運動不足対策(ラジオ体操とトランポリン)

5キロ体重増加した理由のもう1つは、運動不足
通勤が無くなったことで、私は保育園と家の中でトイレと部屋の移動しかしない生活に。

あっという間に体重がどんどん鰻登りに・・でも、なかなか運動ってできない・・

そんな時発見したのが、NHKのみんなの体体操。

[テレビ体操] みんなの体操 | NHK
...

6時25分から10分間の体操を毎日行っています。これなら時間のない私でもできました。

それと保育園に子供を送った足で、遠回りして歩道橋を上に登ってみたり、マンションのエレベーターは使わず階段を登ったり。そんな些細なことを続けています。

あとは、仕事に行き詰まったら、子供のトランポリンに乗って飛んでいますw

110キロまで対応なので、大人でも飛べます。
産後の方は尿もれの危険性がありますのでご注意ください・・。。w

トランポリンを購入する場合は、下にひくマットもあると安心。

無理なく毎日続けられることを探してなるべく運動不足解消に努めています。

14、筋力低下の最終兵器(シックスパッド)

極め付けはシックスパッド!
運動できないなら、できないなりに足掻いてやろう精神が我ながらすごい。

でも、そうでもしていかないと本当に運動不足になりますので、ご注意ください!!
通勤って大事だったんだなって感じています。

寝かしつけにいく際、お腹にシックスパッドを貼っている私、考えたら爆笑ですねw
悪あがきをしています。手軽でとてもいいです。

15、おやつ(低糖質)

在宅勤務の最大の敵は、自分。

人目がないことで、お菓子へ伸びた手が全然止まりません。少し嫌なことあると、チョコをたくさん食べていました。アポロとか、たけのこの里とか大好き。。。。

でも、そうこうしていたらどんどん体重が増えてしまったので、今ではもっぱら低GIのカカオ70%などのチョコオンリー。

食べるんかい!ってね・・なかなかやめられません・・涙

チョコレート好きなので、チョコレートだけはやめられず。。食べるチョコは、カカオ70%以上のものに変更。

そして、下の低糖質の水羊羹も本当美味しかったのでリピ買い。

美味しく食べて太りにくいものを選ぶようになりました。

食べないのが一番いいに決まっっていますが、甘い物好きの私にとっては、選ぶものを変えるのが現状では限界。

結果、チョコレートや低糖質お菓子を食べていますが、3キロ痩せているので、効果は出ているのだと思います。

在宅勤務、おやつは要注意!!!

16、美意識の維持(ガードル)

出勤していた頃との大きな違いは、服装かもしれません。

ついジーパンとか履いちゃったり・・ワンピースなどのゆるい系の楽なファッションに。私だけだったらごめんなさい。

そうこうしていると体型ってすぐ乱れていくことを、この1年で思い知らされました。

そこで私が取り入れているのが、毎日ガードル生活

座る姿勢が長く続く在宅勤務なので、あまり苦しすぎるのは業務に支障が出ます。あくまでも履き心地の良いものに。

私はもっぱらワコールさん推し。しっかりとした着圧感なのに苦しくなくて普段ばき可能。私は休日も履いちゃうくらい履き心地が良い。

私は今、姿勢矯正ベルトも購入しようと思っています。

意識していないと、本当にどんどんだらしない体型になってしまう在宅勤務。
意識して維持していかないとと必死です。

17、忘れないで浮腫対策(着圧ソックス)

在宅勤務を続けていると、思わぬところに落とし穴が!その1つが、浮腫

ずっと座りっぱなしになることで、浮腫体質ではない私ですが、足がパンパンになっていてびっくり。

そんな私がTwitterのフォロワーさんから教えていただいたのが、ベルミスのタイツ。
履く時はかなり大変なのですが、履いてしまうと良い感じの着圧感。

全然苦しくないので仕事にも影響ありません。

そして、仕事が終わってベルミスを脱ぐとびっくり全然足が浮腫んでいなくてビックリ。
履くのが大変なこと以外はオススメ。

ベルミスと並行して使っているのが、医療用の弾圧ソックス

ジーパン等の下に履ける靴下タイプ。靴下タイプなので、ベルミスよりは履くのが楽。

特に、足のむくみが気になる日は、足のマッサージもして寝るのがオススメ。

時間のない私は寝かしつけしながら、足のマッサージ機を着用。
寝かしつけもとことん有意義に!!ただし、寝落ちの確率が高まるくらい気持ちいいので要注意。

シックスパッドに引き続き、寝かしつけ時間を有効に使うことで、寝かしつけのイライラを軽減しています。

パナソニックレッグリフレは、本当にオススメ。

足が疲れたり浮腫んだ日は必ずやるのですが、パンパンだった足もこれをするとふにゃふにゃの足に元通り。もうかれこれ数年、私の相棒です。

スポンサーリンク

在宅勤務買ってよかったものまとめ

在宅勤務は、いかに快適に過ごせるようにしていくかが大事なポイントである一方、いかに体型を崩さないでいられるかも、ポイント。

やはり人の目がないと人間ってダメな生き物なのね・・と痛感させられています。

他にも在宅勤務を快適に過ごすためのおすすめアイテムがあれば是非コメントください♪

タイトルとURLをコピーしました